healing line

播磨の訪問型リラクゼーション
ボディケア•ヘッドマッサージ•リフレクソロジー•リラックスアロママッサージ•リンパオイルマッサージ⭐︎
疲れてる時にお出かけ手間いらず、
ご自宅でリラックスしながらボディケアを⭐︎
経験の長いトレーナーがお伺いいたします☆


:姫路•高砂•加古川 訪問型リラクゼーション
受付10:00〜24:00 営業時間 25:00まで
  tel 090-1718-1146
✉️ healing.line1146@gmail.com
https://healingline.ameba

記事一覧(24)

あじさいの季節

こんにちはhealinglineです。 少し久しぶりになりましたが初夏を感じる6月になりました✨😃感染が少し収まって来たように思うとまた増えて〜を 繰り返す中外出を控えられているご利用者様からのご依頼が増えてすべてのご依頼に対応出来ない日もございますが🙇‍♀️皆様には健やかにお過ごしいただけますよう予防と対策をしながら粛々と営業いたしております。 季節性、生活リズムの乱れからの不調、自律神経の乱れからの不眠などのお悩みで出張リラクゼーションをご利用される方が増えていると思われますがhealing lineをご利用いただくお客様は普段からなんらかの不調を抱えられている方が多く、疾患や後遺症等があり通院や服薬されている方が多られますのでその日のお体の状態とお話ししながらお気持ちの様子をみながら無理のないを施術をさせて頂いております。 お身体に負担がかかりそうであればゆっくりとしたリズムで施術をさせて頂くため ご予約はできる限りですが余裕をもってお取りしています。ご訪問時に玄関•入口でトレーナー自身の全体を除菌ミストで、アルコールの手指消毒、マスクスプレーなどをさせてもらっています。 施術後はかなり眠たいと思いますが念のために換気をお願いしております。ご了承下さいませ。#6月の紫陽花#6月のはじまり#加古川訪問方リラクゼーション#姫路出張リラクゼーション#姫路出張マッサージ#リンパマッサージ#リフレクソロジー#ヘッドマッサージ#フェイシャルマッサージ#リラックスアロママッサージ#リラクゼーションマッサージ#もみほぐし#血流促進#眼精疲労#自宅ボディケア#ご自宅でマッサージ#お休み前のリラクゼーションマッサージ

桜の香り

🌸🌸🌸🌸ご覧いただきありがとうございます✨朝夕の冷込みはまだ少し感じますがお昼間は暖かく穏やかな日も多くなり桜も見頃を迎えていよいよ春本番🌸色々な物事が新しくスタートする春✨気候だけでなく生活環境にも変化の多い季節です。変化に対応しようといつもよりたくさんのエネルギーが消耗されるので体調や気持ちの面でも変化が起こりやすい季節です。日の光を浴びながらの午前中のウォーキングは自律神経のバランスを整えるのに効果的だと言われていますが、今まさに満開の桜🌸この桜の木の花の香りにはリラックス効果や鎮静作用、抗菌作用があり血圧低下や咳止め、二日酔い防止作用などの効果も期待できるそうですのでぜひともこの春は桜の木の下を楽しみながらお散歩したいですねお花見のお酒が楽しいのはこの香りの効果もあるのかもしれませんね✨🍶桜の香りといえば桜餅の香りが思い浮かびます🌸☕️確かに殺菌作用がありそうな独特な香りがします。香り優しい桜色小さな可愛い花弁も変化の多い季節を乗り切るための味方のように感じられていつもとは少し違った春を過ごせそうな気がしてきます✨🌸     最後までお読みいただき     ありがとうございます🙏#始まりの季節#桜色#お花見効果#クマリン#フィトンチッド#エフェドリン#リラックス効果#朝のお散歩#気温の変化

『3月の風と4月の雨で5月の花が咲く』

やわらかな日差し、穏やかな陽気感じる3月になりました🌸美しい花•新緑 🍃雛祭りや美味しいものも沢山 ♫楽しみがたくさん待っている心躍る季節ですね♪🍃                       穏やかな陽気のイメージのある3月ですが、 3月から4月にかけて            強い風と強い雨の日が多く 春一番が吹くと 季節外れの暖かさに☀️                                        ですが再び雪の降る地域もあり           荒天多し季節でもあります😵  イギリスのことわざで『 3月の風と4月の雨で5月の花が咲く 』とゆうことわざがあります。風が雨を降らせて雨が花を咲かせる季節のことだけではなく試練の後に咲く花苦あれば楽あり 悪いことの後には良い事がある意味のことわざです。 ようやく新型コロナウィルスのワクチン接種が開始されて医療従事者の方々の負担軽減へのやっとの第一歩。収束するまでまだまだ時間はかかりそうですが感染を再拡大させないために緩みそうな気持ちを再び引き締めこれまでのように続けていく予防と対策です。〜 March winds and April showers bring May flowers 〜🌼強い風、強い雨に耐えた先には  美しい花が咲く その日に繋がっていると信じて🌼🌸日日是好日

❄️ 冬のチョコレート効果 ❄️

春本番の暖かな陽気のおかげで過ごしやすい日が続きました☀️17日頃から真冬の寒さが戻るそうですので急な冷込みで体がびっくりしないよう😱対策をしておきたいですね😊今日は愛の気持ちを込めてチョコレートを贈る日✨そしてなぜか寒い冬に無性に食べたくなるチョコレートは冬は売れ行きが夏の2倍になるそうです。冬場のセロトニン不足などで起こる気分の落ち込みにもチョコレートを習慣的に食べる事で穏やかに過ごせるとか活動的に元気に過ごせるなどと言われています。チョコレートやココアに含まれるカカオポリフェノールには、活性酸素を抑える効果がある事はよく知られています。1日に25g程度のポリフェノールの多いチョコレート(カカオ72%以上)を食べることで血圧•血糖値、コレステロール値の改善が期待出来るそうです。他にも善玉コレステロールが増えたり、悪玉コレステロールの酸化を抑制したりまた太陽の光を浴びる事で生成される強い骨を作る為に必要なビタミンDが豊富に含まれているので日照時間の短かくなる今の季節、コロナ禍で自粛生活が続く現在の生活に嬉しい効果です。チョコレートの健康成分が体内に残るのは2時間位だそう。      少しずつこまめに摂取したいですね♪

2月の季節メニュー

ご覧いただきありがとうございます。訪問型リラクゼーションのhealing lineです☆気温差の激しい日が続き毎日の洋服選びが大変ですね💦🧥🧤ポカポカ陽気の日は寒さから解放されたようで気分も上がりますが‥前日と気温差が7℃以上ある日は要注意で、ここ最近の気温差が原因で倦怠感や頭痛などの不調を訴える人が増えているそうです。外気だけではなく家の中でも暖房の効いていない場所は気温差があるので 暖房や着る物で気温の振り幅を調整して寒暖差疲労を蓄積させないように対策してお過ごし下さい🌟自律神経のバランスを整えて穏やかな気分で日々を過ごしていただけますように人気の2つのセットコースを2月の季節メニューにしました❄️🟠 ボディケア (60分,90分,120分…)     +   脚ケア(50分)コースを          ↓   ボディケア + 脚ケア(65分)に✨通常の脚のむくみケアメニューに足ツボをプラスします。脚全体のダルさ•むくみと自律神経•冷えのツボ等を刺激、じっくりとほぐしながらケアします。  (ボディケアの長さにより料金は変わります)🟣 ボディケア(60分,90分,120分…)  +  ヘッドマッサージ(40分) コース       ↓ボディケア+ヘッドマッサージ(55分)に通常のヘッドマッサージメニューにハンドリフレをプラスして脳疲労を和らげます。クリームを使用して、ハンド•腕〜腋窩•デコルテのリンパ〜首〜ヘッドマッサージと、組合わせによる相乗効果が期待できます。不眠やストレスを感じる方にリラックス効果の高いコースです。  (ボディケアの長さにより料金は変わります)   ✨ご予約お待ちしております✨☆コロナ感染拡大で大変な状況が続いています。こんな時だからこそご利用してくださる方がご利用していただきやすいように割引料金やクーポン等をご提案させていただきたいと思っています。ホームページ、LINEからお知らせ致します☆

冬場の水分補給

コロナ禍で迎えた新年も なかなか先行きの見えない日々が続き 早1月も終わりですね。2月は 一年で最も寒さ厳しい季節ですが、暦の上では『立春』を迎え春の植物が咲き始め、少しずつ春の兆しが感じられる様に移り変わってゆく時期。地球規模で繰り返す感染拡大にも色々な力とたくさんのな人々の努力によって「変化」が起きて待ち遠しい春の訪れと共に、生活にも明るい兆しが訪れてくれることを願うばかりです🌸。手洗い•消毒•換気 感染対策予防に追われる日はまだ続きますが自身と大切な人たちを守るために焦らずにコツコツ予防をしながら心身健康的に過ごしたいです。この季節、気分が落ち込みやすかったり怠さを感じる方がおられますが、healing line ではこまめに水分を取る事をおすすめしています。冬は夏に比べると喉も渇きにくくて水分摂取量もぐんと減ります。空気が乾燥しているので体の水分は失いやすく風邪などひきやすくなったり、また水分が不足する事で脳卒中や心筋梗塞のリスクも高まるそう💦なぜたがわからないけれど目がボヤけたり 頭痛がし出したらコップ一杯くらいのお水をこまめに飲んでみて下さい💧利尿作用のある飲み物を減らして ☕️🍺。healingline では90分以上の施術のご利用者様へ500mlのペットボトルのお水をお渡ししております。 施術時間が長い場合は施術前、体勢を変えていただく時、施術後等に少しづつ水分を取って頂いています。ご高齢のご利用者様の中には夏場でもほとんどお水を飲まれない方が多く、施術後もそのままお休みになられる方もいらっしゃいましたので、施術の合間にお声かけをしながら水分補給をして頂いています。冬場はお部屋の暖房で施術中に喉がカラカラになるご利用者様もおられます。施術後はもちろん老廃物の排出を促して翌朝のスッキリを感じていただきたいので都度、お声かけさせてもらっています。

『 幸福感 』

優しく体に触れてさするだけで痛みが和らいだりストレスや不安が軽減したり、記憶力が向上したり、体をケア(手入れや気配り、お世話や配慮)したり されたりすると 心の緊張が解きほぐれて血が巡り暖かく感じます。ケアされる人が感じる安心感や、安らぎ、脳の疲れが癒されるなど、以前に新聞やTVで話題になった『犬と飼い主が触れ合うことでお互いにオキシトシンが分泌される』   幸せホルモンのお話しです。オキシトシンは人間に見つめられたワンちゃんも分泌されるそうです。幸せな気分になったり 不安や恐怖心、痛み、ストレスの軽減、人への信頼感や繋がりを感じられるなど『幸福感』や『リラックス』をもたらしてくれる『幸せホルモン』と呼ばれていますね。出産を早める陣痛促進剤として使用されていて 「愛に満たされる」感覚を与えてくれるのだからできるだけ沢山分泌してほしいと思ってしまいます💛赤ちゃんを抱っこした時のなんとも言えない柔らかくて温かなあの感覚や可愛らしい動物の動画を見たり撫でたりしたくなる気持ちもこの感覚に浸って満たされたい✨って思うから😊感動映画を観て涙を流したり、親しい人達とのおしゃべり、カラオケや家族団欒、好きな音楽を聴いたりして ♪これからの季節❄️こたつでくつろぐのもなかなかの幸せ気分と安らぎを感じます〜🤗コタツloveだけど寝るのはあきませんね💦またボランティアなど困っている人を助けたり人に優しく親切にしたり感謝の気持ちなどでもケアをする側の人にも互いに『幸福感』を感じられてストレスの軽減にも 繋がるそうです。マッサージ•ボディケア•エステなどは、受ける側も施術する側も互いにオキシトシンが分泌し、『幸福感』を感じてるって事ですね✨  施術者の方が分泌多くこれは続けてる納得の理由😃  セラピストは指腫れたりするけど😹私たちもお客様から『幸福感』いただいています✨        互いに幸せです✨ マインドフルネスやアファメーションでの『幸福感』もオキシトシンを感じます。毎日『幸福感』を感じながら過ごせたらなぁって思います。以前にメンタリストDaiGoさんのblogと動画で「他人への感謝は不安や緊張による失敗を無くしてくれて、その結果として幸福があとからやってくる」と。心の余裕を作る最も簡単で大きな効果を得る方法が 『感謝』。 本気の『感謝』している時の心の状態って確かに曇りが無いし何だか高揚感を感じるし元気になるとゆうかヤル気が出てくる感覚がします😊  「すごいねーホルモン✨👀」      ソーシャルディスタンスの中  安心しきれない日は続きますが、『幸福感』に満たされるオキシトシンを出す 方法が色々あるのでこれは嬉しいですね🤗    最後までお読みいただき    ありがとうございます🙏✨